新入荷再入荷
☢ 伝統工芸士 白川貞夫 スワトウ刺繍 本しぼ柿渋染 塩沢お召 2664
スワトウ刺繍 本しぼ柿渋染
2664
塩沢お召 2664
本しぼ柿渋染 塩沢お召
☢ 伝統工芸士
塩沢お召 2664
2664
白川貞夫
☢ 伝統工芸士
伝統工芸士
白川貞夫 スワトウ刺繍

☢ 伝統工芸士 白川貞夫 スワトウ刺繍 本しぼ柿渋染 塩沢お召 2664

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 43350.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f69130868020
中古 :f69130868020
メーカー 発売日 2025-07-20 定価 43350.00円
原型 伝統工芸士
カテゴリ

ファッション#レディース

静かに美を置く黒茶色の他とは一味も二味も違う粋な魅力...。 遠目にも伝わるただ粋を奏でる縦縞ではなく、味のある縦縞に影絵のような竹縞でリズムをつけ「絹の彫刻」とまで言われる空間を操り熟練された技を物語るスワトウの刺繍美も顔を出し、見れば見るほど知れば知るほど感動を覚える贅沢で粋な和姿を叶える、伝統工芸士「白川貞夫」 スワトウ刺繍“本しぼ柿渋染”仕付け糸付塩沢お召でございます。 ~塩沢お召~ 細やかな絣や縞が素朴で味わい深い織の着物塩沢お召。絹織物でありながら八丁撚糸や右撚りの強撚糸を緯糸に使ってしぼをつくり、柄が細かい絣で構成されているため塩沢絣とも言われます。またこの強撚糸を使っているのでしゃっきりとした肌触り。こちらのように“袷”でお仕立てすると、単衣が恋しくなる季節を心地よく過ごせます。 胴裏に4か所広めの薄しみがございますが、表地はしみ・よごれなく、「美品」と言える一枚。 ミシン製とは一味違う“手縫仕立て”ならではの馴染みの良さ、肌当たりのやわらかい“正絹”素材の心地よい抱擁も待機。 ~柿渋染~ 柿を未熟な青柿のうちに採取、粉砕・圧搾して得られる渋液を冷暗所で何年も熟成。渋取りした時は黄緑色で、時間がたつにつれ茶色にかわるその柿渋を何回も塗り重ねると鮮やかな「柿渋茶」を発色し、化学染料にはない独特の風合いになります。防水効果、防腐効果、耐久力強化といった特性で古くから酒袋や漆器、漁網、家具や建築材、船などに使用されてきた。 こちらは、本しぼ絣に柿渋を引き染めしその作業を数回繰り返し、柿渋独特の色に染め上げ、お召の風合いと上品な自然の色を楽しめる一品。 “見れば見るほど知れば知るほど感動を覚える贅沢で粋な魅力”、帯合わせで雰囲気を変えながら貴女らしく着こなしてください。 採寸表 身丈 : 160cm(肩から) 裄  : 66cm 肩巾 : 32cm 袖巾 : 34cm 袖丈 : 49cm 前巾 : 24.5cm 後巾 : 30cm 素材 : 正絹(袷) 折代 : 身丈(内揚げ 前8.5cm・後11cm) 裄(身頃側:4.5cm・袖側:4cm) 袖丈(5.5cm) お召はこちら❁ #tomihisaお召 tomihisaのお着物はこちらから❁ #tomihisa
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
未定
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-07-20 10:09:55

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です